子どものウイルス肝炎(読み)こどものういるすかんえん

家庭医学館 「子どものウイルス肝炎」の解説

こどものういるすかんえん【子どものウイルス肝炎】

 肝炎肝臓細胞がさまざまな原因で破壊されておこる病気で、黄疸おうだん)(コラム黄疸の原因」)を生じる特徴があります。
 子どもに肝炎をおこすウイルスには、肝炎ウイルスと、症状の1つとして肝炎をおこす数種のウイルスがありますが、一般に、ウイルス肝炎というと、肝炎ウイルスによるものを指します。
 ウイルス肝炎は原因ウイルスにより症状や経過が異なるので、原因ウイルスを突きとめることが大変重要です。

出典 小学館家庭医学館について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む