普及版 字通 「孑」の読み・字形・画数・意味
孑
3画
[字訓] ぼうふら
[説文解字]

[字形] 象形
ぼうふらの形。〔説文〕十四下に「右の臂無きなり」とし、〔段注〕に「之れを引伸して、














[訓義]
1. ぼうふら。
2. みじかい、小さい、ひとり。
3.

4. 戟(げき)と通じ、ほこ。
5. 傑と通じ、すぐれる、すこやか。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕孑 ヒトリ・スズロニ 〔字鏡集〕孑 ヒトリ・ミジカシ・アマル・スズロ・ヒトヘ・チチ・ノコル
[語系]
孑kiat、



[熟語]
孑遺▶・孑義▶・孑

[下接語]
句孑・単孑
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報