学地(読み)ガクジ

精選版 日本国語大辞典 「学地」の意味・読み・例文・類語

がく‐ち【学地】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「がくぢ」とも )
  2. 学問、修行の行なわれるところ。
    1. [初出の実例]「抑北嶺は円宗一味の学地」(出典:平家物語(13C前)四)
  3. 悟りを得るための修行のとき。また、その過程
    1. [初出の実例]「除仏已還、智行未満、在其学地」(出典教行信証(1224)三)

がく‐じ‥ヂ【学地】

  1. 〘 名詞 〙がくち(学地)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む