宇宙蒸発

デジタル大辞泉プラス 「宇宙蒸発」の解説

宇宙(ワルハラ)蒸発

野田秀樹による戯曲ワーグナー歌劇「ニーベルングの指輪」をモチーフとする“石舞台星七変化(ストーンヘンジ)3部作”の第3作。1985年8月、自身の演出により、パルコ劇場にて劇団夢の遊眠社が初演。その後関西東北北海道でも公演を行い、1986年には3部作の一挙上演を実施

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む