安積希斎(読み)あさか きさい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安積希斎」の解説

安積希斎 あさか-きさい

1630-1666 江戸時代前期の儒者
寛永7年生まれ。安積覚兵衛(かくべえ)の子。安積澹泊(たんぱく)の父。常陸(ひたち)水戸藩士。詩文をよくし,承応(じょうおう)のころ儒員となる。浅香とかいていた姓を,藩主徳川光圀(みつくに)の命で安積にあらためた。寛文6年7月17日死去。37歳。名は貞吉。字(あざな)は恵吉。通称は介之丞。著作に「希斎集」「祭礼私考」「酔吟稿」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android