官公庁出版物(読み)かんこうちょうしゅっぱんぶつ(その他表記)official publication

図書館情報学用語辞典 第5版 「官公庁出版物」の解説

官公庁出版物

国または地方公共団体の諸機関の刊行物.具体的には,国会議会議事録法令集政府刊行物地方自治体の刊行物,裁判所の判決集などがある.形態としては,リーフレットパンフレット図書,雑誌,データベース,CD-ROMなどの形をとり,最近では冊子体と同一内容のものがインターネットでも提供されている.原則的には全国書誌に収録されるが,必ずしも網羅されてはいない.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む