銀行が国内外の貸し出しなどの本業で得た利益。銀行の稼ぐ力を正確に示す指標として用いられる。個人や企業への貸し出しで得た金利収入や投資信託の販売手数料などの収入から、人件費や物件費などの経費を差し引いて算出する。融資の焦げ付きに備える貸倒引当金の影響は、年度によって大きく変動するため、実質業務純益には含まない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...