デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「室貞蔵」の解説 室貞蔵 むろ-ていぞう 1844-1874 幕末の尊攘(そんじょう)運動家。天保(てんぽう)15年生まれ。室孝次郎の弟。昌平黌(しょうへいこう)でまなぶ。慶応3年(1867)郷里の越後(えちご)(新潟県)高田にかえり,兄たちの尊攘運動に参加。戊辰(ぼしん)戦争に従軍し,維新後は東京で商業につき,藤修三と称した。明治7年5月死去。31歳。号は橿蔭。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例