家園(読み)かえん

精選版 日本国語大辞典 「家園」の意味・読み・例文・類語

か‐えん‥ヱン【家園・家苑】

  1. 〘 名詞 〙 自分の家や土地故郷
    1. [初出の実例]「生計抛(なげう)ち来たって詩これ業なり 家園忘却して酒郷たり〈白居易〉」(出典和漢朗詠集(1018頃)下)
    2. 「家苑の地、路むなしく残れり」(出典:海道記(1223頃)逆川より鎌倉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「家園」の読み・字形・画数・意味

【家園】かえん

故郷。

字通「家」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む