家資(読み)カシ

精選版 日本国語大辞典 「家資」の意味・読み・例文・類語

か‐し【家資・家貲】

  1. 〘 名詞 〙 家の資産。身代。家産。
    1. [初出の実例]「家資風月雖老未忘。世路喧囂雖去猶聴」(出典本朝文粋(1060頃)一二・老閑行〈菅原文時〉)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐朱暉伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「家資」の読み・字形・画数・意味

【家資】かし

家の財産。〔後漢書、朱暉伝〕初中南陽大いにう。米石千餘なり。暉盡(ことごと)く其の家を散じ、以て宗里故(ひんるい)なるつ。族皆歸す。

字通「家」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む