宿世結(読み)すくせむすび

精選版 日本国語大辞典 「宿世結」の意味・読み・例文・類語

すくせ‐むすび【宿世結】

  1. 〘 名詞 〙 多く男女の名を一名ずつ書いた紙をひねり、男女一本ずつ結び合わせて、偶然の組み合わせを作るうらない遊戯遊女などがよくした。えんむすび。
    1. 宿世結〈守貞漫稿〉
      宿世結〈守貞漫稿〉
    2. [初出の実例]「宿世結・宿世焼〈略〉指抓等。是尤雖不難之振舞。尚費力摧肝之体也」(出典異制庭訓往来(14C中))
    3. 「宿世(スグセ)結びの所為(わざ)くれに、お前と二人結ばれし」(出典:人情本・軒並娘八丈(1824)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む