富岡惣一郎(読み)トミオカ ソウイチロウ

20世紀日本人名事典 「富岡惣一郎」の解説

富岡 惣一郎
トミオカ ソウイチロウ

昭和・平成期の洋画家



生年
大正11(1922)年1月8日

没年
平成6(1994)年5月31日

出生地
新潟県高田市南本町

学歴〔年〕
高田商卒

主な受賞名〔年〕
新制作展新作家賞(第25回)〔昭和36年〕,現代日本美術展コンクール賞〔昭和37年〕「黒い線」,新制作展新制作協会賞(第26回)〔昭和37年〕「黒い点」,サンパウロビエンナーレ近代美術館賞〔昭和38年〕,東郷青児美術館大賞(第7回)〔昭和59年〕「White No1」

経歴
昭和28年新制作展に初入選。33年ナビス画廊で個展。35〜40年三菱化成工業アートディレクター。37年日本橋画廊で個展を開き、38年にサンパウロ・ビエンナーレで近代美術館賞を受賞し、新制作協会会員となる。40年から47年までニューヨークで制作活動、日本美術ブームの先駆けとなる。49年から毎年銀座・和光で個展を開催。雪の作家と呼ばれ、特殊な白絵の具と大型ナイフを使って、墨絵情感を持つ“トミオカホワイト”の世界を築く。のちにヘリコプターによる雪中取材を続け、58年の「雪・信濃川」の連作などの成果を生んだ。他の作品に「雪国水の表情」「雪国風」「White No1」など。平成2年新潟県八海山文化村にトミオカホワイト美術館開館、大作300点余りが収蔵される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「富岡惣一郎」の解説

富岡惣一郎 とみおか-そういちろう

1922-1994 昭和後期-平成時代の洋画家。
大正11年1月8日生まれ。昭和29年新制作協会展に初入選,38年同会会員となる。40-47年滞米,各地で個展を開催。59年東郷青児美術館大賞。トミオカホワイトとよばれる白を基調とした「雪国」などの作品で知られた。平成6年5月31日死去。72歳。新潟県出身。高田商業卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android