富知六所浅間神社(読み)ふちろくしよせんげんじんじや

日本歴史地名大系 「富知六所浅間神社」の解説

富知六所浅間神社
ふちろくしよせんげんじんじや

[現在地名]富士市浅間本町

伝法沢でんぼうさわ川の左岸鎮座。旧郷社。主祭神は大山祇神、ほかに木花開耶姫命・深淵之水夜礼花命などを祀る。創建については不詳。富士浅間社(富士山本宮浅間大社)流鏑馬神事に勤仕していた富士下方しもかた五社の一。鎮座地はもと三日市場みつかいちばといい、当社を三日市場浅間社と通称、六所浅間ともいう。戦国期から江戸時代末まで今泉いまいずみ東泉とうせん院が別当で、当社を管掌していた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android