富谷町(読み)とみやまち

日本歴史地名大系 「富谷町」の解説

富谷町
とみやまち

面積:四九・五三平方キロ

郡の南部丘陵地帯を占める。東・北・西の三方大和たいわ町に囲まれ、南は泉市に接する。地形は、概して南方に高く明石の鍋あかいしのなべ(一三一・三メートル)大亀おおがめの大亀山(約一一〇メートル)が目立つ。他は三〇―四〇メートルの平坦性の丘陵が起伏する。河川はおおむね南部の丘陵地帯に源を発している。西にし川の支流は、西部が熊谷くまがい大清水おおしみず、南部が穀田こくだ西成田にしなりた・明石・石積いしづもり・大亀などの渓流の水を集めて大童おおわら地区で落合い、北流して大和町で吉田川に合流する。また北部のいちせき・二ノ関・三ノ関地区には竹林たけばやし川が流れ、大和町宮床みやとこ方面からの宮床川の水を合せて吉田川に合流する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報