対流雲(読み)タイリュウウン(英語表記)convective cloud

デジタル大辞泉 「対流雲」の意味・読み・例文・類語

たいりゅう‐うん〔タイリウ‐〕【対流雲】

強い上昇流によって狭い範囲で形成される雲。垂直方向に発達し、雲の表面がでこぼこしている。積雲積乱雲がこれにあたる。→層状雲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「対流雲」の意味・わかりやすい解説

対流雲
たいりゅううん
convective cloud

下層日射による昇温や暖気流入,または上層への寒気流入よって大気の状態が不安定となり対流が起こったり,山などの地形により空気が強制的に上昇させられて強い対流が起こったとき,上昇する空気に含まれる水蒸気が凝結して発生した雲。それほど強くない対流で発生する対流雲は鉛直にやや広がった積雲程度だが,空気に含まれる水蒸気の量が多いほど,また上昇流が強く対流が激しいほど,発達した積乱雲が発生し,や激しい降水をもたらす。梅雨末期の大雨は,非常に湿った暖湿気流が上昇して発生した対流雲により起こる。冬季の日本海側の雪は,日本海で水蒸気を補給し,脊梁山脈で強制的に上昇させられて発生した対流雲によるものである。発達した対流雲は,雲画像では可視画像も赤外画像も白く写る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の対流雲の言及

【雲】より

…このうち類には10種あり,一般にこの基本形を10種雲形(雲級)と呼んでいる(表,図4)。 雲には,その発生する高さがほぼ定まっている層状雲と,高さの定まらない対流雲がある。前者は上層の雲,中層の雲,下層の雲に分類される。…

※「対流雲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android