封鎖経済(読み)ふうさけいざい(その他表記)closed economy

翻訳|closed economy

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「封鎖経済」の意味・わかりやすい解説

封鎖経済
ふうさけいざい
closed economy

貿易資本移動など外国との経済的交流禁止または規制した経済で,開放経済に対する概念日本江戸時代の鎖国体制 (1639~1853) や第2次世界大戦時の戦時体制 (1941~45) は一種の封鎖経済とみることができる。また封鎖体系と同じ意味に用いられることがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む