尉官(読み)イカン

精選版 日本国語大辞典 「尉官」の意味・読み・例文・類語

い‐かんヰクヮン【尉官】

  1. 〘 名詞 〙 もと陸海軍の大尉、中尉、少尉の総称。明治期は士官と呼称した。→佐官将官
    1. [初出の実例]「尉官の初叙は功五級とす」(出典:金鵄勲章叙賜条例(明治二七年)(1894)三条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の尉官の言及

【軍隊】より

… 今日,ほとんどの国では,将校は広く一般国民のなかから採用している。階級も,国によって細部は異なるが,尉官(少尉から大尉まで。小隊長・中隊長級),佐官(少佐から大佐まで。…

※「尉官」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む