デジタル大辞泉 「小君」の意味・読み・例文・類語 こ‐ぎみ【小君/子君】 平安時代、貴族の年少者に対する愛称。「―召したれば、参る、とて」〈源・帚木〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「小君」の意味・読み・例文・類語 こ‐ぎみ【小君・子君】 〘 名詞 〙① 平安時代、貴族の年少者に対する愛称。[初出の実例]「こぎみたちまでいでたまへり」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)② なじみの遊女をいう語。⇔小夫(こづま)。[初出の実例]「さる君候ひき。軈而(やがて)某が伯父にて候ひしが、子君にて候ひき」(出典:梵舜本沙石集(1283)七)[その他の文献]〔随筆・嬉遊笑覧(1830)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例