小宅村(読み)おやけむら

日本歴史地名大系 「小宅村」の解説

小宅村
おやけむら

[現在地名]益子町小宅

八溝やみぞ山地から西へ延びる丘陵上にあり、中央を小貝こかい川支流小宅川が西流する。東は芦沼あしぬま村、西は七井なない村。芳賀・小宅系図(小宅雄次郎蔵)には、永仁二年(一二九四)芳賀高俊の五男高真が小宅に城を築き小宅三河守を名乗って、小宅氏の祖となったとある。字日向ひなたの小宅城跡は天文年間(一五三二―五五)築城ともいわれる平山城で、推定城域は東西・南北各一一〇メートル、空濠と土塁が残る。天文一四年七月七日の小宅刑部丞への宇都宮俊綱官途状写(小田部庄右衛門氏所蔵文書)が残ることから、小宅氏は宇都宮氏に属していたとみられる。


小宅村
おやけむら

[現在地名]小山市小宅

おもい川西岸にあり、南は桶田おけた村、北は(現栃木市)。天文五年(一五三六)と推定される一一月二七日の小山高朝伊勢役銭算用状写(佐八文書)に小山領上郷分として「おやけ」とあり、伊勢役銭二貫六〇〇文を負担していた。文禄五年(一五九六)には小宅村六〇八石九斗余が結城秀康から清水長左衛門に宛行われている(「結城秀康知行宛行状写」譜牒余録)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android