小木曾猪兵衛(読み)おぎそ・いへえ

朝日日本歴史人物事典 「小木曾猪兵衛」の解説

小木曾猪兵衛

没年:明治22.9.3(1889)
生年:文化12.1.23(1815.3.3)
幕末維新期の義民。信濃(長野県)伊那郡今田村大平生まれ。村の漢学者松尾享庵の教えを受け,25歳のとき江戸に出て浅田宗伯に学ぶ。百姓のかたわら寺子屋を開き,大平のお師匠様と呼ばれた。安政2(1855)年の石代金納への復帰を求める奉行所訴願の惣代となったが失敗。この経験から過去の一揆を研究,「佐倉義民伝」の講談を語り,大願寺に宗吾神社を建立。村々を組織化,6年の南山一揆を指導し,成功させた。晩年は大宮八幡社の神官。法名教授院信宗元亀居士。<参考文献>平沢清人『南山一揆』,深谷克己八右衛門・兵助・伴助』

(小椋喜一郎)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小木曾猪兵衛」の解説

小木曾猪兵衛 おぎそ-いへえ

1815-1889 幕末の一揆(いっき)指導者。
文化12年1月23日生まれ。信濃(しなの)(長野県)伊那郡今田村の庄屋。今田村など南山郷36ヵ村が陸奥(むつ)白河藩領になってからの年貢増に対し,安政2年代官所にうったえでて捕らえられる。このため一揆を決意,6年綿密な計画により1600人余を蜂起(ほうき)させ(南山一揆),要求を実現させた。明治22年9月3日死去。75歳。号は元亀。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android