小松フォークリフト(読み)こまつフォークリフト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小松フォークリフト」の意味・わかりやすい解説

小松フォークリフト
こまつフォークリフト

フォークリフトメーカー。1948年東京製作所として設立。1954年小松製作所の系列に入り,1966年社名を小松フォークリフトに変更。1992年呼称を小松リフトとする。フォークリフトはほぼ全世界に輸出メカトロニクスを駆使しての物流システムの開発にも力を入れ,無人搬送システム,自動倉庫なども手がけた。2007年小松ゼノアと合併し,コマツユーティリティとなる。2011年小松製作所に吸収合併され解散

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む