精選版 日本国語大辞典 「小緋縅」の意味・読み・例文・類語 こ‐ひおどし‥ヒをどし【小緋縅】 〘 名詞 〙 タテハチョウ科のチョウ。はねの開張五センチメートル内外。はねは赤褐色で黒斑があり、外縁には黒帯がある。北海道の山地と本州中部の高山に分布し、好んで路上に止まり、山頂付近やお花畑に群がることも多い。成虫で越冬し、暖かい日には雪上を飛ぶのがみられることがある。幼虫はイラクサなどを食べる。ひめひおどし。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「日勤のみ」タクシードライバー/入社支度金20万、年2回賞与、未経験歓迎 所沢交通株式会社 埼玉県 所沢市 月給20万円~23万円 正社員 軽貨物ドライバー 株式会社Smart Delivery 東京都 品川区 日給2万2,000円 業務委託 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「小緋縅」の解説 小緋縅 (コヒオドシ) 動物。タテハチョウ科の昆虫。ヒメヒオドシの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 食品の固定ルート配送ドライバー/今だけ!入社祝い金20万円/免許さえあれば年収500万も可 株式会社サンファミリー 埼玉県 三郷市 月給31万8,302円~38万2,556円 正社員 「日勤のみ」タクシードライバー/入社支度金20万、年2回賞与、未経験歓迎 所沢交通株式会社 埼玉県 所沢市 月給20万円~23万円 正社員 Sponserd by