小舌怠い(読み)コジタタルイ

デジタル大辞泉 「小舌怠い」の意味・読み・例文・類語

こ‐じたたる・い【小舌怠い】

[形]近世語》口のきき方や動作などが、甘ったれて不快である。
「ええ、―・い丁稚でっちめぢゃな」〈浄・歌祭文
[類語]舌たるい舌もつれ舌もじり舌足らず口下手訥弁とつとつ口重口籠る話し下手口不調法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 下手

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む