デジタル大辞泉
「屏居」の意味・読み・例文・類語
へい‐きょ【×屏居】
[名](スル)
1 世間から引退し、家にこもっていること。隠居。「公職を辞して屏居する」
2 一室にこもっていること。「終日屏居して過ごす」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へい‐きょ【屏居】
- 〘 名詞 〙
- ① 世を退いてこもること。退隠すること。
- [初出の実例]「若二達磨、慧能、臨済、雲門之徒一、彼素屏二居山林一、謝二絶人事一」(出典:童子問(1707)下)
- [その他の文献]〔史記‐魏其侯伝〕
- ② 一室にこもること。
- [初出の実例]「一日も巖窟に屏(ヘイ)居せざるなり」(出典:春窓綺話(1884)〈高田早苗著者>・<著者>坪内逍遙著者>・<著者>天野為之訳〉一四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 