山村れん(読み)やまむら れん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山村れん」の解説

山村れん やまむら-れん

?-1881 幕末-明治時代舞踊家
初代山村舞扇斎の養女。九郎右衛門町の山村(略称九山村)とよばれる。京阪劇場振付師かね,おおくの歌舞伎役者門弟を指導した。2代山村友五郎,山村登久(とく)の義姉妹にあたる。明治14年7月20日死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む