山科広安(読み)やましな こうあん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山科広安」の解説

山科広安 やましな-こうあん

1673-1718 江戸時代前期-中期医師
延宝元年生まれ。山科李蹊(りけい)の父。山科長安にまなび,その養子となる。小児科名医として知られ,正徳(しょうとく)4年法印にすすみ,仙寿院の号をゆるされた。享保(きょうほう)3年7月死去。46歳。京都出身。本姓は進藤。名は元憲。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android