岡倉秋水(読み)オカクラ シュウスイ

20世紀日本人名事典 「岡倉秋水」の解説

岡倉 秋水
オカクラ シュウスイ

明治・大正期の日本画家 学習院教授。



生年
明治1年12月11日(1869年)

没年
昭和25(1950)年12月30日

出生地
越前国(福井県福井市)

本名
岡倉 覚平

学歴〔年〕
東京美術学校

主な受賞名〔年〕
東京勧業博覧会3等賞牌〔明治40年〕「包囲

経歴
美術評論家・思想家岡倉天心の甥。明治17年頃より日本画家狩野芳崖に師事して狩野派の絵を学ぶ。18年の第1回鑑画会大会に「鷲」を出展し4等賞を受賞。19年の第2回同大会でも「山水」が高い評価を受けた。22年伯父が設立した東京美術学校に入学するが、23年には東京高等女子師範学校講師となり27年まで図画を講じた。30年から45年まで学習院教授。この間にも旺盛な創作活動を行い、27年日本青年絵画協会第3回展で「義家知伏図」が2等賞、31年第1回全国絵画共進会で「得能通言苦戦」が4等賞となった。33年金子堅太郎を会頭とする日月会を結成し、主任幹事に就任。40年「包囲」で東京勧業博覧会の3等賞牌を獲得。45年には狩野忠信ら狩野派の画家達と狩野会を興したが、次第に画壇から遠ざかり、大正12年の関東大震災以後は京都で閑居した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡倉秋水」の解説

岡倉秋水 おかくら-しゅうすい

1869*-1950? 明治-大正時代の日本画家。
明治元年12月11日生まれ。岡倉天心の甥(おい)。狩野芳崖(かのう-ほうがい)に師事し,フェノロサの鑑画会に出品。明治22年東京美術学校(現東京芸大)に入学するが,翌年より女子高等師範でおしえ,のち学習院教授。この間日月(じつげつ)会を小林呉嶠(ごきょう)らと結成した。昭和25年?死去。82歳?福井県出身。本名は覚平。作品に「鷲」「包囲」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android