岡村 二一
オカムラ ニイチ
大正・昭和期の詩人 東京タイムズ社長。
- 生年
- 明治34(1901)年7月4日
- 没年
- 昭和53(1978)年7月9日
- 出生地
- 長野県下伊那郡竜丘村
- 学歴〔年〕
- 東洋大学文学部〔大正15年〕卒
- 経歴
- 詩人を志したが、新聞記者に転じ、昭和16年同盟通信社記者として松岡洋右外相に随行、ドイツを訪問、その帰途、日ソ中立条約をスクープした。戦後、東京タイムズを創刊して社長となり、再び詩作を始めた。詩集に「人間経」「告別」、また「岡村二一全集」(全2巻・永田書房)がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岡村二一 おかむら-にいち
1901-1978 大正-昭和時代の詩人,新聞経営者。
明治34年7月4日生まれ。大正末期の芸術革命運動のなかであたらしい傾向の叙情詩をかく。のち同盟通信社編集局次長などをへて,日本新聞連盟事務局長。昭和21年東京タイムズ社を設立,社長をつとめた。昭和53年7月9日死去。77歳。長野県出身。東洋大卒。詩集に「幻想君臨」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
岡村 二一 (おかむら にいち)
生年月日:1901年7月4日
大正時代;昭和時代の詩人。東京タイムズ社長
1978年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 