岡田竹圃(読み)おかだ ちくほ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡田竹圃」の解説

岡田竹圃 おかだ-ちくほ

?-? 江戸時代前期-中期儒者
元禄(げんろく)(1688-1704)ごろの人。祖父文禄(ぶんろく)の役で捕らえられて,朝鮮より帰化木下順庵にまなび,紀伊(きい)和歌山藩につかえた。江戸出身。名は文。字(あざな)は信威通称文蔵詩集に「竹圃詩集」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android