岩崎勉(読み)イワサキ ツトム

20世紀日本人名事典 「岩崎勉」の解説

岩崎 勉
イワサキ ツトム

昭和期の哲学者,倫理学者 元・早稲田大学教授



生年
明治33(1900)年2月16日

没年
昭和50(1975)年8月4日

出生地
和歌山県

本名
岩崎 務(イワサキ ツトム)

学歴〔年〕
早稲田大学哲学科〔大正12年〕卒

経歴
ハイデルベルク大学に留学、昭和7年帰国して早稲田大学講師となり、16年教授。この間、明治、立正、大正各大学講師を兼任した。新カント派の研究からハイデッガーヤスパースの紹介、戦後実存哲学の解説批判、現代ドイツ哲学、アリストテレスについて独自の研究を進めた。著書に「哲学序説」「人間観と世界観」「ギリシア厭世観」「文化哲学概論」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩崎勉」の解説

岩崎勉 いわさき-つとむ

1900-1975 昭和時代の哲学者。
明治33年2月16日生まれ。大正12年ドイツのハイデルベルク大に留学。昭和16年母校早大の教授となる。戦前,ハイデッガー,ヤスパースをいちはやく紹介。ギリシャ哲学研究にも業績をのこした。昭和50年8月8日死去。75歳。和歌山県出身。本名は務。著作に「哲学序想」「アリストテレス」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android