岩崎 良三
イワサキ リョウゾウ
昭和期の英文学者 慶応義塾大学名誉教授。
- 生年
- 明治41(1908)年2月16日
- 没年
- 昭和51(1976)年3月4日
- 出生地
- 東京・立川
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学英文科〔昭和7年〕卒
- 学位〔年〕
- 文学博士〔昭和34年〕
- 経歴
- 昭和13年から慶応義塾大学で教え、24年助教授、26年教授、49年定年退職し、名誉教授。のち戸板女子短大教授。著書に「キケロー選集・老年に就いて」「理性とロマン主義」「ラテン作家論」。翻訳に「パウンド詩集」、ペトローニウス「サテュリコン」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岩崎良三 いわさき-りょうぞう
1908-1976 昭和時代の英文学者。
明治41年2月16日生まれ。昭和13年から慶大でおしえ,26年教授。現代英米詩などのほか,西洋古典文学も研究した。昭和51年3月4日死去。68歳。東京出身。慶大卒。著作に「理性とロマン主義」「ラテン作家論」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 