岸根栗(読み)がんねくり

事典 日本の地域ブランド・名産品 「岸根栗」の解説

岸根栗[果樹類]
がんねくり

中国地方山口県地域ブランド
岩国市で生産されている。数百年前、岩国市美和町岸根の山麓自生の栗の木に大栗の木を接ぎ木したことが始まりとされている。1913(大正2)年、地名をとって岸根栗と命名された。一粒が普通の栗の1.5倍〜2倍にもなる実の大きさが特徴。収穫後、いったん低温貯蔵してから出荷されるため、糖度が増し甘く熟成された栗となる。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「岸根栗」の解説

岸根(がんね)栗

山口県岩国市、茨城県で生産されるクリ。晩生。大玉日持ちがよく、ほくほくとした良好な食味。山口県の在来種名称原産地の山口県岩国市美和町岸根の地名から。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android