島根県立美術館(読み)しまねけんりつびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「島根県立美術館」の解説

しまねけんりつびじゅつかん 【島根県立美術館】

島根県松江市にある美術館。平成11年(1999)創立。宍道湖東岸開設。水との調和テーマとする美術館。水を主題とする絵画多数所蔵する。また、宍道湖に沈む夕日を鑑賞できるガラス張りロビー特徴建物設計菊竹清訓(きよのり)。
URL:http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/
住所:〒690-0049 島根県松江市袖師町1-5
電話:0852-55-4700

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む