ロビー(読み)ろびー(英語表記)lobby

翻訳|lobby

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロビー」の意味・わかりやすい解説

ロビー
ろびー
lobby

会議場、劇場、ホテルなどの入口に付属する控えの間。玄関に接続して広間としての機能を果たすもの、前室・控え室・たまり場の形式をとるもの、廊下役割を兼ねるものなど各種のタイプがある。ホテルのロビーには大別して二つのタイプがある。一方はメーン・ロビーで、原則として玄関のフロント・オフィスに接して設けられ、来訪客との面接休憩の場所に使用される。もう一方は、その他の場所に設けられているラウンジ、喫煙室、読書室などであり、主として宿泊客の休憩に用いられる。

 このほか、ロビーには、建物内の機関に属する会員や議員が、それに属さない一般の人と面会するための控え室の意がある。アメリカの国会、州議会のものが有名で、議員に対して院外から圧力活動を行うことを意味するロビイングの語もここから生まれた。

中村 仁]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android