川人潔太郎(読み)カワヒト キヨタロウ

20世紀日本人名事典 「川人潔太郎」の解説

川人 潔太郎
カワヒト キヨタロウ

明治・大正期の陸軍中将



生年
慶応3年11月3日(1867年)

没年
大正14(1925)年2月21日

出生地
阿波国(徳島県)

学歴〔年〕
陸士卒,陸大卒

経歴
徳島藩士・川人利里郎の子に生まれる。明治22年陸軍工兵少尉となり、第5大隊中隊長陸軍士官学校教官、下関要塞参謀、第10大隊長、砲工学校教官、技術審査部付同部評議員などを歴任。日清戦争では第2軍兵站電信部副官として出征、のち下関要塞司令部副官を務める。日露戦争では第2臨時築城団築城班長として従軍、のち第16師団参謀となる。その後、陸軍大学校教官を務め、大正8年中将となり、予備役に編入された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川人潔太郎」の解説

川人潔太郎 かわひと-きよたろう

1867-1925 明治-大正時代軍人
慶応3年11月3日生まれ。陸軍士官学校,砲工学校の教官などを歴任。日露戦争では第十六師団参謀として従軍。のち陸軍大学校教官をつとめ,大正8年陸軍中将にすすんだ。大正14年2月21日死去。59歳。阿波(あわ)(徳島県)出身。陸軍大学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android