川島 純幹
カワシマ ジュンカン
明治・大正期の地方官 福井県知事;鳥取県知事;滋賀県知事。
- 生年
- 文久3年11月(1863年)
- 没年
- 大正9(1920)年10月25日
- 出身地
- 筑前国(福岡県)
- 学歴〔年〕
- 帝国大学卒
- 経歴
- 鹿児島高等中学造士館教授、奈良師範校長を歴任。のち佐賀、大分、千葉、鳥取の各県書記官を経て滋賀、鳥取、福井の県知事を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
川島純幹 かわしま-じゅんかん
1863-1920 明治-大正時代の教育者,官僚。
文久3年11月生まれ。鹿児島高等中学造士館教授,奈良師範校長を歴任。のち佐賀,大分,千葉,鳥取の各県書記官をへて滋賀,鳥取,福井の県知事をつとめた。大正9年10月25日死去。58歳。筑前(ちくぜん)(福岡県)出身。帝国大学卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 