巴布扎布(読み)バボージャブ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「巴布扎布」の解説

巴布扎布 バボージャブ

1875-1916 モンゴルの独立運動家。
内モンゴルの出身辛亥(しんがい)革命後,全モンゴル独立をめざすボグド=ハーン政府の運動に参加。1915年キャフタ協定で外モンゴルにのみ自治がみとめられると,約3000の騎兵をひきいて独自行動をとる。川島浪速(なにわ)らの満蒙独立運動と連携するかたちで内外モンゴルの統一をめざすが,1916年10月8日中国軍との戦闘により戦死。42歳。バブチャプ,パプチャップとも。

巴布扎布 パプチャップ

バボージャブ

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android