デジタル大辞泉
「常服」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょう‐ふくジャウ‥【常服】
- 〘 名詞 〙
- ① 平常着る衣服。ふだんぎ。常衣。
- [初出の実例]「唐の高祖にいたりても赭黄袍を以て常服とせらる」(出典:制度通(1724)五)
- 「礼服も軍装束も常服(ジョウフク)も」(出典:開化の入口(1873‐74)〈横河秋濤〉上)
- [その他の文献]〔詩経‐小雅・六月〕
- ② 江戸時代、武士が出仕の際に常用する麻上下(あさがみしも)。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「常服」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 