ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「幌内層」の意味・わかりやすい解説 幌内層ほろないそうHoronai formation 北海道中部に分布する石狩炭田の古第三紀層中部の海成層。石狩炭田の主要な炭層を含む石狩層群の上に重なる,炭層を挟まない黒色泥岩層で,均質のため岩相によって区分しがたい。玄能石,有孔虫,貝化石などを含む。厚さ約 1600m。下位の石狩層群に接する基底部には,緑色斑点状の海緑石を多量に含む砂岩層があるのが特徴。石狩層群と接するところでは不整合の関係が観察されるが,幌内層と石狩層群の中上部とが同時異相の関係にあるという考えもある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by