デジタル大辞泉
「平伏す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひれ‐ふ・す【平伏】
- 〘 自動詞 サ行五(四) 〙 身を平たくして頭を下げる。顔が地面や床につかんばかりに身を曲げてうつむく。平伏(へいふく)する。多く、敬い畏まって礼をするさまや、疲労、悲しみなどから身をうつぶせにするさまなどにいう。
- [初出の実例]「さは翁丸かといふに、ひれふしていみじうなく」(出典:枕草子(10C終)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 