平群山(読み)へぐりやま

日本歴史地名大系 「平群山」の解説

平群山
へぐりやま

「古事記」景行天皇段に倭建命の国偲びの歌として「命の またけむ人は 畳薦 平群の山の 熊白檮くまかしが葉を 髻華うずに挿せ その子」とあり、平群郡内の山地と考えられている。平群町大字三里みさと東端、大字椣原ひではらとの境に小字平群山が残り、「和名抄」平群郡夜麻やま郷が平群山を意味するもので、矢田やた丘陵東南麓(現斑鳩町)に比定されることから、平群山の名称はは矢田丘陵を称したものとも考えられる。

奈良時代には薬狩が行われ「万葉集」巻一六には「八重畳 平群の山に 四月と 五月との間に 薬猟 仕ふる時に あしひきの この片山に 二つ立つ 櫟が本に 梓弓 八つ手挟み」の長歌がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android