幼芽(読み)ヨウガ(その他表記)plumule

翻訳|plumule

デジタル大辞泉 「幼芽」の意味・読み・例文・類語

よう‐が〔エウ‐〕【幼芽】

植物はい子葉に包まれている芽。発芽すると茎や葉になる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「幼芽」の意味・読み・例文・類語

よう‐がエウ‥【幼芽】

  1. 〘 名詞 〙 種子植物の胚の頂端にある芽。種子が発芽すると生長して地上茎となる。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「幼芽」の意味・わかりやすい解説

幼芽
ようが
plumule

高等植物の胚(はい)がもっている苗条(シュート)の原基。発芽後は、おもにこの部分が成長することになるが、種子内の胚においては子葉や胚軸大部分体積を占め、幼芽ははるかに小さい。幼芽の発達の程度は種類によってさまざまであり、茎頂だけしかできていないもの、小さな葉原基を1個つくっているもの、また、ハスのようにすでに節間が伸び、数個の葉を折り畳んだ状態でもっているものなどがある。

[山下貴司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android