庫車(読み)クチャ

デジタル大辞泉 「庫車」の意味・読み・例文・類語

クチャ(Kucha)

中国新疆しんきょうウイグル自治区都市。天山南道の要衝に位置し、漢代にはオアシス都市国家として栄え、亀玆きじの名で知られていた。仏教文化が栄え、多数遺跡がある。
[補説]「庫車」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 キジ

精選版 日本国語大辞典 「庫車」の意味・読み・例文・類語

クチャ【庫車】

  1. ( Kucha )
  2. [ 一 ] 中国の新疆ウイグル自治区にあるオアシス地帯、およびその中心都市。
  3. [ 二 ] 漢代から唐代にかけて中国西域のクチャ地方に栄えた国。住民アーリア人系統で、天山山脈鉱産中継貿易により繁栄小乗仏教が盛んで千仏洞などの仏教美術を残した。九世紀ウイグル人の支配下にはいり、イスラム化された。亀茲(きじ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「庫車」の解説

庫車
こしゃ

クチャ

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android