デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「延惟」の解説 延惟 えんい 841-? 平安時代前期-中期の僧。承和(じょうわ)8年生まれ。興福寺で法相(ほっそう)を,醍醐(だいご)寺の聖宝(しょうぼう)から密教をまなび,灌頂(かんじょう)をうける。延喜(えんぎ)7年維摩会(ゆいまえ)の講師(こうじ),のち御斎会,最勝会の講師をつとめる。9年東大寺別当となり,大仏殿中門二天像や東塔を修理した。法名は「えんゆい」ともよむ。 延惟 えんゆい ⇒えんい 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例