強羅(読み)ごうら

改訂新版 世界大百科事典 「強羅」の意味・わかりやすい解説

強羅[温泉] (ごうら)

神奈川県南西部,足柄下郡箱根町にある温泉。1919年に箱根登山鉄道箱根湯本から強羅まで開通し,同社は別荘地としてこの地を開発し,大湧谷から湯を引いて温泉とした。21年には早雲山(1151m)へのケーブルカーが設けられ,以来箱根観光の中心として発展することになった。旧財閥の別荘を改造した旅館もある。泉質は弱食塩泉で,泉温は35~95℃。地名の強羅は粗大な火山礫(かざんれき)を呼ぶ〈ごうろ〉に由来するといわれ,もとは荒地であったことをしのばせる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「強羅」の意味・わかりやすい解説

強羅[温泉]【ごうら】

神奈川県箱根町,早雲山北東斜面にある温泉。湯は早雲地獄と大涌谷から引き,石膏・硫化水素含有緑バン泉,単純泉など。29〜94℃。箱根登山鉄道の終点強羅駅を中心に温泉街が発達箱根美術館,強羅公園があり,早川の谷を隔てて箱根外輪山の明神ヶ岳明星ヶ岳が望まれる。早雲山へケーブルカーが通じる。
→関連項目大涌谷箱根

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android