強電解質(読み)キョウデンカイシツ

デジタル大辞泉 「強電解質」の意味・読み・例文・類語

きょう‐でんかいしつ〔キヤウ‐〕【強電解質】

水に溶けたとき、ほとんど完全にイオン解離する電解質多く結晶質強酸強塩基塩類など。→弱電解質

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「強電解質」の意味・読み・例文・類語

きょう‐でんかいしつ キャウ‥【強電解質】

〘名〙 水溶液中で全部、または大部分がイオンに電離する電解質。強酸、強塩基、塩類など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「強電解質」の意味・わかりやすい解説

強電解質 (きょうでんかいしつ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「強電解質」の解説

強電解質
キョウデンカイシツ
strong electrolyte

[別用語参照]電解質

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「強電解質」の解説

強電解質

 水中での電離度の高い電解質.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の強電解質の言及

【電解質】より

…イオンに解離する度合(解離度)は物質や溶媒によってさまざまである。普通は溶媒として水を用いることが多いので,水に溶かしたときに解離する度合の高い物質を強電解質strong electrolyteといい,解離の度合の低い物質を弱電解質weak electrolyteという。しかし,この分類は必ずしも正確とはいえず,むしろ解離の度合は物質の結合の性質に依存することから,つぎのような分類もなされる。…

※「強電解質」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android