だん‐しゃ【弾射】
- 〘 名詞 〙
- ① 弾丸を発射すること。また、はじいて放つこと。
- [初出の実例]「兵士六百余人を上陸せしめ、軍艦は河の彎曲の大砲台を弾射(タンシャ)す」(出典:新聞雑誌‐五号・明治四年(1871)六月)
- [その他の文献]〔漢書‐宣帝紀〕
- ② 欠点や過失などを指摘すること。
- [初出の実例]「是を弾射し是を追逸し是を拿捕することを得」(出典:万国公法(1868)〈西周訳〉三)
- [その他の文献]〔蜀志‐孟光伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「弾射」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 