役割期待(読み)やくわりきたい(その他表記)role-expectation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「役割期待」の意味・わかりやすい解説

役割期待
やくわりきたい
role-expectation

社会学的には,特定の地位占有者に対して規範的に期待される行動と定義される。社会心理学的には,相互作用において言語身ぶり,表情などの表出的シンボル expressive symbol媒介にして伝達される自我ならびに他者の充足期待と定義される。相互作用において他者から示される称賛受容非難拒絶などは人間の達成感,成功感,充足感などに強力な作用を及ぼし,重要なサンクション (制裁) である。社会的地位に付随する役割期待も,相互作用における役割期待を通じて伝達されることによって初めて強制力をもつことになる。逆に相互作用における役割期待は多くの場合,社会的規範に浸透されており,社会統制の重要な部分をになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む