後藤正孝(読み)ごとう まさたか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「後藤正孝」の解説

後藤正孝 ごとう-まさたか

1985- 平成時代のピアニスト
昭和60年生まれ。4歳からピアノをはじめ,江口文子,浦壁信二らに師事。高関健指揮日本フィルハーモニー交響楽団,小林研一郎指揮日本フィルハーモニー交響楽団などと共演海外での演奏会でも活躍。平成17年エンニオ・ポリーノ国際ピアノコンクール第1位。23年フランツ・リスト国際ピアノコンクール第1位。愛知県出身。昭和音大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む