御屋敷跡(読み)おやしきあと

日本歴史地名大系 「御屋敷跡」の解説

御屋敷跡
おやしきあと

[現在地名]真田町大字本原

原之郷の上原はらのごうのかみはらにある真田氏の居館跡。通称「御屋敷」とよぶ。東は烏帽子えぼし岳の山麓が迫り、その尾根先に天白城・松尾城(十林寺じゆうりんじ城・真田本城などともよぶ)がある。西はなだらかな斜面かん川まで広がり、その中間を南北に松代道が、また屋敷の北方を、中原なかはらで松代道と分れた道が真田村へ通じ、上州道につながる。

館跡は東西一五〇―一六〇メートル、南北およそ一三〇メートルのやや台形の敷地で、東が高く西にゆるやかな傾斜をしている。周囲の土居は東側が特に高く、現在も高さ四、五メートルあり、東南の隅を欠いている。南側に大手があり、枡形も残る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android